飽きっぽい剣士の日記第3弾です(;・∀・)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10/12/20のGv
こちらアチャ2、BIS2、WIZ1の5名。 相手さん約3倍。 まともに戦えるかっつーの…w TOPレベルの差、課金額的な差、そもそもの人数的な差など、やる前からわかりきった大差がついていたので、 それはもう、ある目的(勝ちではない)に徹したショートコル作戦を徹底しました。 もちろん私の独断でね(´・ω・`) ってことで、対戦相手を聞いたときの予想(1000-7000で開始10分後に全滅負け)を大きくひっくり返して、勝ってしまいました(;゚д゚) でもこの14000の失点のうち、約10000が私なんだぜw 巻物3セット持ち込んで残ったのが7枚。 死亡のまま終了だったので、全部自力復活として24回死Ω\ζ゜)チーン Lv400×24=9600(_Д_)ァゥァゥァー 私ももう二度とやりたくないけど、相手さんのがもっとだろうなwww 結果は二の次だけど、ホントあの戦力差でよく勝てたもんです(´・ω・`)
私個人としては、大きな時差なく決着つけられてよかったかな、というところ。
負担をひとりに背負わせないで済んだのでねw 各個人の価値観の違いも、集団としてのそれもありますが、この辺がいいとこだったんじゃないかと思います。 個人の意思を表示し共有するためと「目的を明示」したにも関わらず、個人が個人的にその場限りで意見や立場を取り繕うことを繰り返し、行動に反映させることの見られなかった当然の結末です。 書いた人もそれ以外の人ももはや覚えてないだろうけど、彼らが主張した「個別相談」がもたらしたこの結果をどう受け止めているか、興味深いところではある。 残額のほぼ100%が私らの寄付のG資金の使い道ほどではないですがねw 結局人間なんて自分が一番自分のことを客観的に見れないものなので、お互いの言い分に食い違いが出るのは仕方のないこと。 なのでとやかく言うべきではないのだけど。 まぁでも当事者意識の欠如は大きな要因だったんじゃないでしょうか。 私が主因で脱退したひとりを除き、私を含む全留学者が、脱退の要因としてあげるであろう特徴もまた別にあったしね。 それがいいか悪いかは、個人の価値観と、集団の方向性次第でしょう。 そしてまた、ここで新たな問題が生まれる訳だけども、そこまで考えが至ってる人は残念ながらいなかったので、どのみち私が長居できる環境ではなかったと言うことかなw むしろよく半年もいたな、と言えるのかも知れない。 そこは感謝しなければいけないとこだと思います。 たかがゲームではあるものの、そのゲームを楽しんでいる我々プレイヤーは人間なのだから、コミュニケーションが不足すればこういう結果になるのは火を見るより明らか。 私が直接ブチキレたのが何に対してだったのか、ほんの1ミリでも考える人がいれば、こういう結果にはならなかったんでしょうけども、まぁ昨日のたった一時間の移籍劇から考えても、求めるには難しい世界なのかも知れないですね。 正直一般社会ですら、私が考える最低基準のレベルが高いみたいだしな~。 他人に期待しすぎなのは昔からの私の悪いクセなんですよねww そして自身の物差しで計ることによる、対応の遅い個人/集団への見切りの早さも。 この辺は自分自身、改善すべき欠点と自覚反省をして、今後に活かさないとですね。 あんまりいい終わり方ではなかったけど、せめて前向きに考えてプラスにしたいと思いますw 今日も寝付けなくなっちまったな(ノ∀`)
やる気の低下に歯止めがかかりません。
ってかやる気の底ってこんなに深いんだなww どこまでやる気が低下するか、ある意味楽しみですな(´ー`) しばらく考えてたことを実行に移し、WIZを留学に出すことにしました。 やる気がなくなった原因は主に転生リニューアルと、モリ4以外の狩場が空いておらず狩りがままならないことのふたつでした。 空いているモリ4にしたって、物理はシグをつけただけで知識職を遥かに上回る狩りを出来るわけで、やる気なんか維持できるわけがないw なのでせめて賑やかなGチャのあるGでGvだけでも楽しめたらと移籍を考え出した訳なんだけども。 昼ちょい前から看板を掲げ、今日だけで17ものギルドさんからお誘いを頂きました。 耳くれた方々のうちお友達には相談の耳をして、でも申し訳ないことに結局この中では決められず。 数日前にモリ3秘密でご一緒したときになぜか勧誘された方のGにお邪魔させていただいたのが、22時ちょい過ぎのこと。 22時40分からアリーナ鯖でGvだったため、準備して再起してアリーナ転送して。 空きのある3PTの集まりで、なぜかソロでした(´∀`) PT入ってない人いないね?の確認のたびに発言し、しかしソロ。 かつて加入初日から邪魔扱い、それどころか空気にされたことはなかった… そして「相手そんな強くないから楽しんでって^^」の発言。 わずかに残っていたやる気はここで完全に砕かれマイナスへ(´ー`) 情けない気持ちで黄鯖へ帰ってきて、邪魔だったり空気なだけなら移籍した意味がないので追放していただいて。 加入から脱退まで、長く見てわずか一時間。 なんか、ここまできたかーって感じですねぇ… 長いことやってきてるし、何度も飽きたり嫌になることはあったけども、この数週間の出来事は本当に効いた。 ゲーム内のことだけど、リアルに大ダメージ食らった。 まぁ自分が悪いんだけどね(´・ω・`) なんでこのゲームは、こんな楽しくない、楽しめないゲームになっちゃったんでしょうねぇ 昔はもっと、あほやったり探険したり、楽しかったはずなのにね。
次のページ
>>
忍者ブログ [PR]
|